つくば市スポーツ協会には、社会人を対象にした競技種目の専門部会、大人から子供まで住民を対象のスポーツ振興会、少年少女を対象のスポーツ少年団があります。それぞれ計画を立て皆さんの参加をお待ちしています。ただし、専門部会とスポーツ少年団は登録が必要です。詳細はつくば市スポーツ協会事務局へお問い合わせください。(下記予定は変更することもあります。)
TEL:029-854-8511 / FAX:029-854-8531
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1 つくば市役所内
【専門部会】12月26日まで
登録はグループ単位が原則、所定の用紙で指定銀行窓口から振込みになります。(ATMご利用できます)
複数の種目に参加したい場合はそれぞれに手続きが必要です。また、登録者にはスポーツ安全保険への加入もお願いしております。
所定の加入用紙は、つくば市内体育館及びつくば市役所コミュニティ棟2階(つくば市スポーツ協会)にて入手できます。
また、「各種申請書」ページよりダウンロードすることもできます。
種目 | 行事名 ( )内は実施予定期日および参加対象 |
---|---|
軟式野球 | ・春季大会(4/6~登録チーム)・連盟杯大会(5/3~市内中学生、7/6~市内・近隣代表社会人)・秋季大会(9/7~登録チーム)・審判講習会(3/1春季大会参加チーム) |
ソフトボール | ・連盟杯大会(5/11~登録チーム)・ひまわり杯(6/22~登録チーム)・つくば選手権大会(7/6~登録チーム)・市民大会(9/28~登録チーム)・女子大会(10/12登録チーム) |
バレーボール | ソフトバレーボール大会(5/25、11/30)・近隣マスターズ大会(10/19、2/1) 社会人部:春季(5/18)・つくばオープン(6/7)・市民大会(10/5)・秋季(11/16)・近隣大会(12/14)・混合(1/25) 女子部:・つくばカップ(6/1、9/21)・市民(7/6)・近隣(10/26)・女子オープン(2/15)・他、地区大会 |
バドミントン | ・クラブ対抗団体戦(5/11、11/9登録クラブ・登録者)・シニア大会(6/8)・市民大会(7/6市内社会人)・初心者交流大会(9/23)・つくばオープン(10/5市内外愛好者)・師走大会(12/20登録者)・新春大会(1/18登録者)・ミックス大会(2/8登録者) |
テニス | ・ミックス大会(4/5)・ダブルス大会(5/10、11)・市民大会(9/27、28) |
剣道 | ・市民大会(5/18)・少年大会運営協力(市長杯10/13、錬成12/7) |
スキー | ・市民スキー教室(1/24、25) |
バスケットボール | ・市民大会(6/1~ 登録チーム)・市民リーグ(9/21~ 登録チーム)・市選手権(2/1~ 登録チーム)・審判講習会(1/18) |
卓球 | ・春季大会(5/18団体戦)・市民大会(9/7個人戦)・ラージボール大会(11/23)・冬季大会(1/25個人戦) |
空手道 | ・つくば市大会(11/8) |
陸上競技 | ・つくばマラソン協力(11月)・つくば健康マラソン協力(2月) |
パワーリフティング | ・県選手権大会(4/20登録者・近隣愛好者)・ベンチプレスイン2025(12/14登録者) |
ゲートボール | ・第1回大会(5/26)・第2回大会(7/28)・第3回大会(9/22)・第4回大会(11/24) |
ゴルフ | ・地区対抗(4/16 市民登録者 筑波東急GC)・市民大会(7/4 豊里GC)・アマチュアオープン大会(11/14 霞ヶ浦国際GC) |
ハンドボール | ・各種大会出場 |
ダンススポーツ | ・各種行事開催 |
サッカー | ・サッカーリーグ戦(4/5~)・シニアサッカーリーグ戦(4/6~) |
グラウンドゴルフ | ・市民交流大会(5/23)・交歓大会(7/23)・会長杯(9/17)・秋季交流大会(11/21)・新春交流大会(1/23) |
アーチェリー | ・各種大会出場 |
なぎなた | ・講習会(5/31) ・初心者講習会(7/21) ・なぎなた大会(10/4) |
スポーツ鬼ごっこ | ・交流会(5/10) ・つくば大会(10/11)・クリスマスカップ(12/13) ・大人の鬼ごっこ大会(2/14)・市内交流大会(3/14) |
少林寺拳法 | ・各種大会出場 |
( )内は実施予定期日および参加対象